品質
イベリコス・トレオン社が歩み始めてから、60年以上が経ちました。原材料を激選して最高品質の商品を提供することは、当社の設立当初からの変わらぬ目的です。
デエサでのイベリコ豚の飼育についても、製品の全ての生産プロセスについても、積み重ねた経験によって年々改善されてきました。
イベリコ豚の飼育・選別から屠殺・生産・熟成まで、生産工程の全ての手順は厳しい品質管理の下で実施されており、品質基準の各種証明を受けています。

基準
「イベリコ豚の肉・ハモン・パレタ・ロモの新品質基準(2014年1月10日付勅令第4号)」は、消費者への情報提供の改善と管理システムの増強のため、これらの製品の品質要求事項・販売・表示についてその内容と規制を制定しています。
表示ラベルには、製品説明(部位や形態)・飼料・品種とその割合で構成される商品名称が記載されなくてはなりません。
ハモンとパレタは、商品名称によって黒・赤・緑・白の色の異なるラベルが付けられます。
黒ラベル: ベジョータ・100%イベリコ。デエサのベジョータ(ドングリ)と 天然の牧草で育った100%イベリコ種の豚。
赤ラベル: ベジョータ・イベリコ。デエサのベジョータ(ドングリ)と 天然の牧草で育った75%または50%イベリコ種の豚。
緑ラベル: セボ・デ・カンポ・イベリコ。デエサまたは牧場で天然の食料と飼料 で育ったイベリコ豚。
白ラベル: セボ・イベリコ。 肥育場で飼料で育ったイベリコ豚。
詳細が記された分かりやすい説明図をご覧ください。
各種証明

IFS国際食品規格
IFS国際食品規格は、イベリコス・トレオン・サラマンカ社が、イベリコ豚の屠殺・解体、白色種およびイベリコ豚の熟成肉製品・塩漬け肉製品の生産とスライス工程において、IFS国際食品規格が規定した基準を満たしていることを証明します。

証明法人「CALICER(カリセル)」
CALICER(カリセル)は、 イベリコス・トレオン・サラマンカ社の100%イベリコ豚およびイベリコ豚製品のハモン、パレタ、ロモのそれぞれベジョータ、セボ・デ・カンポ、セボの製品が、「イベリコ豚の肉・ハモン・パレタ・ロモの品質基準」が制定する条件を満たしていることを証明します。

AENOR (アエノール)– ISO 22000
イベリコス・トレオン・サラマンカ社は、イベリコ豚の屠殺・解体とその販売、また豚肉の熟成肉製品・塩漬け肉製品の生産とスライス工程のため、ISO22000による食品安全管理システムを保持しています。